月に一回「ママが元気になる会」定例会を行っています。

☆ 参加費 無 料

☆ 事前の予約は必要ありません。

当日、直接会場にお越しになってください。

 
☆親御さんのみの参加でお願いします。
こどものこと、
ママ自身のこと、
ゆっくりお話したいと思っています。
お子さんの預け先に困られている方は一度ご相談ください。


ママの定例会  詳細は○月の定例会をクリックしてください!

平成26年1月の定例会 終了しました。内容はこちらをクリック!

2014年01月10日 10:00
平成26年1月10日←9日の間違えでした。すみません。(木) 「東金ふれあいセンター 2階 視聴覚室」 10:00~12:00 東金市田間421番地     今回は東金ふれあいセンターの視聴覚室をおかりしました。 4名の方の参加がありました。   さて、今年最初の会にふさわしく、この1年の計画を立てました。 「私は人生をどのようなものにしたいのか」 目的を細部までイメージングすること、また書きとめることが大切だそうです。 わかってはいても、一人ではなかなか出来ませんものね。 それぞれの方がいろんな目標を持っていらして、それをお聞きすることもとても楽しかったです。

12月の定例会 終了しました。 内容はこちらをクリック!

2013年12月12日 10:00
12月12日(木) 「東金ふれあいセンター 2階 和室」 10:00~12:00 東金市田間421番地 ☆お知らせ☆ 今年一年の「ママのお疲れさま会」を開催したいと思います。 お菓子やジュース、手作り料理など、何でもいいので一品持ち寄りでお願いします。 楽しく食べておしゃべりしましょう。   4人のママの参加がありました。 楽しく食べておしゃべりしてあっという間に時間がきてしまいました。 こどもの話、家族の話、悩みは尽きないです。  

11月の定例会 終了しました。 内容はこちらをクリック!

2013年11月14日 10:00
11月14日(木) 「さんぶエリアネット」   10:00~12:00   千葉県山武市成東189-3   駐車場あります。     秋空のもと、今回は4名のママの参加がありました。 9月の「エネルギーのワーク」の振り返りをしてから、 今回のワーク「感情」について。 私たちは、周りの出来事がああだったらこんな感情になれるのに、 あの人がああするから私はこういう感情になってしまう、 あれが手に入ればこの感情が手に入るのにと思いがちですが、 感情は訓練によって選べるようになるとういうお

10月の定例会 終了しました。 内容はこちらをクリック!

2013年10月10日 10:00
10月10日(木) 「さんぶエリアネット」   10:00~12:00   千葉県山武市成東189-3     当日は私はこどもの小学校の「まち探検」の交通係になりスーパーの前で誘導をしていたので、 残念ながら参加出来ませんでした。   参加された方はいかがでしたか? 感想などを書き込んでいただけると有難いです。     

9月の定例会 終了しました。 内容はこちらをクリック!

2013年09月12日 10:00
9月12日(木)  「さんぶエリアネット」 10:00~12:00 千葉県山武市成東189-3    こんにちは。今回は前回に引き続き「さんぶエリアネット」での「ママ会」でした。 うちからはちょっと距離がありますが、あんな綺麗な場所をお借りできるなんて、有難いですね。   今回は5名のママの参加がありました。 まず、前回のワーク「学び」の振り返り。 「誰からどんなことを」学びましたか? ほとんどのママは「ここにいる時は意識しているけど、日常に戻ると忘れてしまう」と暴露?しました。 それでいいんですよね~。人間ですもんね。 だからこうして皆で集まって取り組むことが必要なんですよね。 &

8月の定例会 終了しました。 内容はこちらをクリック!

2013年08月08日 10:00
8月8日(木) 「さんぶエリアネット」 10:00~12:00 千葉県山武市成東189-3     今回はお子さんが夏休みということもあって、4人のママの参加でした。 まず近況報告や情報交換をしてワークに入りました。 前回のワーク、「新しい自分になるための行動」にどんなふうに取り組めたか、 各自の成果を発表です。 ここに集まるママは、基本一生懸命頑張るママなので、 どうしても自分に厳しくなりがち、出来ない自分を責めがちにですが、 「結果でなく頑張ってやろうと努力した自分をほめてあげていいんだよ」というお話があり、 一同ホットしました。 他人の評価は不安定だけど、自分は確実!

7月の定例会  終了しました。 内容はこちらをクリック!

2013年07月11日 10:00
7月11日(木)東金市豊成公民館 和室 10:00~12:00          今回はなんと9人のママの参加がありました。 ありがとうございました。 私は現在こどもの登校渋りがあり、残念ながら途中参加でした。 ☆当日の内容☆ ☆自己紹介☆(かな) ☆ワーク☆ ①決断する。 ②これからどんな自分になりたいか。 ③新しい自分になるためにはどんな行動が必要か。 ☆情報交換☆ こどもさんにもおすすめのサプリなど。 ☆いま困っていることについて質問、出来る範囲での経験ママの回答☆ お子さんの年齢も様々、状態も様々です。 でも、悩んでいるのは、頑張っているのは自分だけじゃないって思う

6月の定例会 終了しました。 内容はこちらをクリック!

2013年06月13日 10:00
     ...
<< 11 | 12 | 13 | 14 | 15

地図

東金ふれあいセンター

千葉県東金市田間三丁目9番地1