12月の定例会終了しました!詳しくはこちらをクリック!

2015年12月10日 10:00

12月10日(木)「東金ふれあいセンター  2階  視聴覚室」  10:00~12:00   東金市田間421番地    今回は4名のママが集まりました!    

近況報告としてお薬を変えてからの変化等の話題が出ました。

自閉症や発達障害を持つお子さんは、小学校に上がると投薬治療をして学校などの集団生活に馴染めるようにする場合も多いものです。    

お薬を使う事で、先生の話を聞けるようになったり、お友達との関係が上手くいくようになったり、また多動や他害・自害などが減ってきたりと様々な効果があります。    

子供に薬を飲ませる事については様々な考え方があると思います。    私自身も初めは抵抗がありましたが、薬を飲む事で本人が楽になったようです。    

他人とのコミュニケーションが少しずつとれるようになってきて笑顔が増えてきた様子を見て、薬と上手に付き合っていくことも一つの選択肢だと思えるようになりました。    

親子共に、毎日楽しく過ごせる事が一番大切だと思います!    

それから、エニアグラムの話題もありました。   エニアグラムとは自分と他人の違いを理解する事でより良い人間関係を築いていく手法だそうです。   

相手がどう感じ、何を思っているのかがわかれば、イライラする事も減るでしょう。とても興味深いですよね(^-^)    

ちょうど東金でワークショップが行われるようなので、ぜひ一緒に参加してみませんか?    

1月15日(金)  9:30〜12:00   東金市中央公民館     資料代3,000円      

興味のある方は問い合わせフォームよりご連絡下さいね!     

今年も一年ありがとうございました。また来年も皆さんの心を癒す場所を提供できるよう頑張っていきたいと思います。